東京のお土産といえば、「東京バナ奈」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
東京バナ奈には、実は、いろいろな種類があって、いろんな味が販売されているんですよね。
「こんなに種類あったんだ!」と、北海道の田舎に住む私は、正直、びっくりでした。
そんな(株)グレープストーンSE 東京バナ奈ワールドから、
「銀座のいちごケーキ」
を紹介します!
お土産にもらったんですが、とってもかわいいいちごの紙包装なんですけど、何も知らない私たちは、
「どっかで見たことあるようなパッケージだよね?」
なんて話をしながら、裏の販売者名「東京バナ奈ワールド」の字を見て、「やっぱり~!」という感じでした・・・
中を開けてみると、種と実が反対の色のいちごが8個!
個装には、真っ赤なかわいいいちごが描かれていて、その色の違いがまたかわいらしいですよね。
紙包装を開けた時の箱の写真を忘れてました・・・
いちごの花ですかね?
スポンジと同じ色の、かわいらしいお花がたくさんちりばめられていて、これまた、かわいらしい!
いちごケーキの紹介文が入っていました。
個装を開けなくても、中身が見えるので、紙包装のいちごケーキそのままなのはわかってはいたんですが・・・
どうしても、上に乗せてみたくなりました。
もう少し下にしたつもりだったんですが、写真では、いちごのへたが見えなくなってしまいましたね。
色を反対にするという発想が、今までにない感じで、とっても気に入りました。
さすが、東京バナ奈さんです!
甘いんだけどしつこくない、柔らかい食感のスポンジはもちろんのこと、このたっぷりのクリーム量が何とも言えません。
本当に柔らかいので、すぐに、口の中で溶けてしまうようにさえ感じますよね。
甘味のあるミルククリームに包まれたいちごクリームが、ジャムのように見えますが、いちごクリームだけ食べてみると、ジャムとは違ってちゃんとクリームで、いちごの甘酸っぱさとミルククリームの甘味が、ほどよく口の中で広がり、まさにいちごミルクの味です。
いちごミルクって、とっても甘い子どもの飲み物というイメージがありますが、酸味がしっかり出ているので、そこまで甘さが気にならないんですよね。
北海道の田舎に住んでいる中、先日、東京に行った時、
「東京の方々は、本当に忙しいんだろうな。」
と、感じました。
そんな中、こんなにかわいらしい商品を見ると、どこかホッとして、安心感があるように思ったのは、私だけでしょうか・・・
【商品名】東京バナ奈ワールド「銀座のいちごケーキ」
【発売日】2015/10/08
【内容量】4個入り・8個入り・12個入り(※店舗によって置いてある物とないものがあります)
【限定区分】定番
【アレルギー物質(27品目中)】小麦、卵、乳成分、大豆
【カロリー(1個当り)】89kcal
【名称】生菓子
【注意点】
・賞味期限が、お買い上げ日を含めて7日間以内なので、お土産に買う時にはお気を付けください。
わが家の感想は・・・
全員一致・・・大絶賛
という結果でした(^^)/