コメダ珈琲店シロノワールとパイの実のコラボ、第2弾登場!
第2弾は、コメダ珈琲店の期間限定商品の中で人気メニューでもある小豆ノワールです。
64層の熱々のデニッシュ生地の上にソフトクリームなどを乗せたシロノワールと、64層のパイ生地でチョコレートを包み込んだパイの実。
コラボするために生まれた2商品ともいえるのではないでしょうか。
コメダ珈琲店の制服を着たリスさんは変わらず、リスさんがかけているシロップの色が変わっていますね。
ロッテ「パイの実」コメダ珈琲店監修シロノワール<小豆ノワール>
の紹介です!
【商品名】ロッテ「パイの実」コメダ珈琲店監修シロノワール<小豆ノワール>
【発売日】2018/04/17
【内容量】69g
【限定区分】期間限定
【アレルギー物質(27品目中)】乳成分、小麦、大豆
【カロリー(1箱当り)】380g
【名称】準チョコレート菓子
【注意点】
・卵、りんごを含む商品と同じ製造ラインで作られています。
卵、りんごアレルギーの方はお気を付け下さい。
昔から変わらない、この6角形が私のお気に入りです。
ロッテさん、かすかにピンク色のチョコがはみ出てパイの上部についてます。
それがまた、なんとなくかわいらしいんですけどね。
内装を開けると、洋風のパイ生地を見つつ、和風の小豆のやさしい甘さの香りがして、なんとなく、不一致な感じがしましたが・・・
食べてみると、洋のサクサクのパイ生地と、和の小豆が意外と相性抜群で、香りのままに小豆のやさしい甘味がしっかりして、期待を裏切りませんでした。
小豆味のチョコレートというより、どちらかというと、クリームやソフトクリームなどの小豆味に似た味わいで、濃厚さと優しさがにじみ出ているような、柔らかい甘味です。
これぞ、コメダ珈琲店監修シロノワールの期間限定商品の中でも、人気メニューになっている味といったところでしょうか。
小豆の他にかすかに何か違う味がするような気がするなと思っていたら、4番目の子が、
「パイの実のいちご味おいしいけど、後から、あんこみたいな味になるね~。」
と言い出し、原材料表記をちゃんと見てみると、苺パウダーと書かれているんですよね。すっかり、子どもに教えられてしまいました。
ただ「小豆の味だよ」と、今回は教えていたはずなんですが・・・
わが家の感想は・・・
全員一致・・・絶賛
という結果でした(^^)/