コンビニに行くと、チョコレートの棚に爽やかなグリーンの箱が並ぶことの多いこの時期に、チョコチップクッキーの棚に爽やかなグリーンが!
同日発売になった「レモンチーズケーキ」の色鮮やかな黄色のパッケージとともに並んでいて、すぐに「チョコミントだ!」とわかりました。
※不二家「夏のうすやきカントリーマアム(COUNTRY MA’AM)」レモンチーズケーキ、紹介とわが家の感想
私は、今回が初めてなんですが、夏のうすやきチョコミントは、2016年から毎年、この時期から発売されていて、人気商品のひとつにもなっていますね。
ん~・・・
パッケージのチョコミントアイスに、心がそそられ、チョコミントアイスが食べたくなってきました。
スーパーなどでは10枚入りのサイズを販売、コンビニ・駅売店限定で、旅行やドライブはもちろん、1人でも気軽に買える4枚入りのものも販売されています。
ひとつひとつの商品そのものは、まったく同じなので、その時々の人数に合わせたサイズを選べるというのは、とってもありがたいですよね。
残念ながら、近所のコンビニにはチョコミントの4枚入りがなく、買うことができませんでした。
入荷の予定がないとのことで、カントリーマアム公式HPを確認してみても、姿を見つけることができず・・・
それだけ、人気が高いということなんですかね・・・
追伸:出かけ先のコンビニに立ち寄ってみたら、チョコミント4枚入り発見!
そのコンビニには、レモンチーズケーキ4枚入りが販売されていませんでした。
お店によって、人気の高い方を中心に置いているのかもしれませんね。
1984年「田舎のお母さん(country ma’am)」が作ったチョコチップクッキーをイメージして、不二家さんが心を込めて作っているカントリーマアム。ひとつひとつの形の違いは、こうした手作り感を出すためなんですね。
約30年もの間、たくさんの人に愛され続けたやさしい味に、刺激が強いミント味は合うのでしょうか?
食べるのが楽しみです。
【商品名】不二家「夏のうすやきカントリーマアム(COUNTRY MA’AM)」チョコミント
【発売日】2018/05/22
【内容量】10枚・4枚(1枚:標準9g)
【限定区分】季節限定
【アレルギー物質(27品目中)】卵、乳成分、小麦、大豆
【カロリー(1枚当り)】44kcal
【名称】クッキー
個装が、イラストや写真は載っていないとはいえ、外装の色そのままで、1枚入りの販売と勘違いしてしまいそう・・・
個装を開けた途端、ものすごい勢いで、鼻につんと突き刺さるほどに爽やかなミントの香りがします。
これから暑くなるこの季節に、本当によく合う香りですね。
チョコクッキーなので、見た目は、定番ファミリーパックのココアを半分くらいの薄さにしたような感じです。
※不二家「カントリーマアム(COUNTRY MA’AM)」バニラ&ココア サイズ紹介とわが家の感想
「カントリーマアムのやさしいイメージの形に、この香りは合わないような気が・・・」
なんて、思いながら食べたんですが、やっぱりカントリーマアム、おいしいです!
ミントの爽やかな刺激の中に、チョコの甘味、そして、ココアクッキーのほんのりとある苦味がかすかにして、ミントの刺激を緩和させてくれています。
カントリーマアムのチョコミントは「まずい!」という評判を聞いたことがあったんですが、私は、結構好きな部類に入ります。
ただ、カントリーマアムのやさしいココア味の生地の感覚で、刺激のあるミント味を食べる感覚なので、好みは分かれるかもしれませんね。
夏のうすやきチョコミントは、今年4月17日に発売になった「withチョコカントリーマアムのチョコミント」から比べると、甘味が出ているかなと思うんですが、かなりミントの刺激が強いので、甘味よりもミントの刺激が大好きな人向けの商品です。
※不二家「Wihtチョコカントリーマアム(COUNTRY MA’AM)」超チョコミントMP、わが家の感想は・・・?
下3人の中にもチョコミントが好きな子が2人いるんですが、やはりミントの刺激が強すぎて、子どもには向いていない、大人向けの商品かなと思います。
わが家の感想は・・・
上1人+大人2人・・・大絶賛
下2人・・・ミントが強すぎる
子ども3人・・・ミント自体が苦手
という結果でした(^^)/