まだまだ暑い日は続いていますね。
でも、少しずつ、北海道は夜から朝にかけて涼しくなり、昼夜の気温差が大きくなってきて、秋の気配を感じるようになりました。
秋といえば、栗が旬の季節。
早い地域では、9月の上旬から収穫できるようになりますが、私の住む北海道では、9月下旬~10月上旬位かな?
高級感あふれる味わい濃厚トッポから栗味が出ると、ますます秋が近づいてきたんだなと感じます。
味わい濃厚トッポは、ノッポトッポちゃんがいなくてちょっと淋しいですが、栗いっぱいのパッケージがとっても高級感あって、今にも栗の香りがしてきそうです。
贅沢トッポといわれるだけあるパッケージですね。
【商品名】ロッテ「味わい濃厚トッポ(TOPPO)」香ばし栗
【発売日】2018/08/07
【想定小売価格(税別)】250円
【アレルギー物質(27品目中)】乳成分、小麦、大豆
【内容量】 2袋(1袋:標準44g)
【カロリー(1袋当り)】235kcal
【名称】準チョコレート菓子
【注意点】
・卵を含む商品と同じ製造ラインで作られています。
卵アレルギーの方はお気を付け下さい。
濃厚トッポおなじみの内装の色がプレッツェルと似ている色なんですが、内装を開けた瞬間に香る栗を感じてしまうと、この内装の色が栗の色に見えてきました。
秋ですね~・・・栗の香りを、いち早く味わえて、食欲が増してくるようです。
チョコレートの色が意外と白くて、見た目には、栗感がないように見えますが、しっかり栗の甘い香りがするのが、ちょっと不思議。
香ばし栗というネーミングのままに、栗味のチョコレートだけを食べると、びっくりするほど甘味が強い栗味のチョコレートなんですけど、カリカリ食感のプレッツェルがその甘味を調和してくれていて、味を引き立てながらも甘味を抑えるという素晴らしい効果をもたらしています。
濃厚トッポの名に恥じない濃厚な味わいに仕上がっていますね。
以前にも、このくらいの時季にモンブランだったか、栗味だったかのトッポを食べたことがあって、その時も栗を苦手とする子ども1人以外にはヒットしたんですが、今年の香ばし栗もわが家ではヒット商品になりました。
ただ、旦那から「おいしいのはおいしいんだけど、栗というよりコーヒーっぽい味しない?」という感想がありましたが、私は、それほど感じなかったかなぁ・・・
わが家の感想は・・・
子ども5人+私・・・大絶賛
旦那・・・絶賛。コーヒーみたいな味がする
子ども1人・・・栗自体が苦手
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/