今年もカントリーマアム「大人のバニラ・大人のココア」が「さらにおいしい」という言葉をパッケージに入れてリニューアルされました。
大人のカントリーマアムを不二家さんのHPから調べてみると、はっきりしたことはわからなかったんですが、2015年大人のココアが登場してリニューアルとなっているんですが、2014年に大人のココアという商品名をみつけることができませんでした。
そして、2016年に初めて大人のバニラという言葉が登場し、大人のココアと同時発売になっていて、「大人のバニラ」と「大人のココア」が同時に発売になるのは、今年で3回目のようです。
正直に言うと、厳選された材料を使っているとはいえ、
「そんなに違うの?」
という気持ちが働き、なかなか手が出なかった一品です。
食べたことがないので比べることはできませんが、「さらにおいしい」という言葉とともに、リニューアルした味を堪能したいと思います。
【商品名】不二家「カントリーマアム(COUNTRY MAAM)」大人のバニラ・大人のココア
【発売日】2018/08/21リニューアル
【参考小売価格(税込)】324円
【限定区分】―
【アレルギー物質(27品目中)】卵、乳、小麦、大豆
【内容量】16枚(1枚:標準11.6g)
【カロリー(1枚当り)】・バニラ→56kcal ・ココア→57kcal
【名称】クッキー
個装の上にそのまま置くと色あいがわかりにくかったので、バニラとココアを反対においてみました。
若干、色が濃く感じるのは、小麦粉の違い?かどうかわかりませんが、思っていた以上に、バニラもココアもカカオの香りが違いますね。
エクアドル産のカカオをカカオ中に20%も使っているだけあって、ちょっと高級感のある香りがします。
特にココアは、ココアの生まれ故郷でもあるオランダのココアが0.3%使用されていて、甘い香りの中にカカオの苦さをかすかに感じるような気がします。
外袋もファミリーパックから比べると、かなり高級感がありますが、個装も高級感があって贅沢しているような気分です。
・大人のバニラ
まずは、バニラから。
カントリーマアムの外側サクサク、内側しっとりの食感はそのままなんですが、気持ちの問題もあるかもしれないんですが、舌触りがなめらかで、余分な味が少ない感じがします。
バニラクッキーの甘味がしつこくなくて、濃厚でありながらしつこくない味わいのチョコレートチップが混ざり合うことで、とってもやさしいハーモニーを繰り広げます。
このチョコレートチップ、「カントリーマアム 大人のバニラ」専用に作られている特別品なんですよね。その分、お値段にも反映しているのが悲しいくらいに、やさしい味わいです。
はっきり味の違いがわかったかと聞かれると、正直に言うと自信がありませんが、濃厚ながらに、さらっとした甘味を感じることができるカントリーマアムといったところでしょうか。
たしかに、いろいろな味を知っている大人でもおいしく感じることができる味わいなんですが、むしろ、財布事情が伴うなら、子どもに食べさせたいと感じました。
・大人のココア
次にココアを紹介していこうと思います。
ちょっと切り方失敗ですね。チョコチップがわかりづらいですね。
外側サクサク食感で、内側しっとり食感がしっかりありながらに、大人のバニラ同様に気持ちの問題もあるかもしれませんが、舌触りがなめらかな気がします。
大人のココアというだけあって、濃厚な甘味の中に少し苦味がある味わいですね。
とは言っても、変な苦味がなくて、とってもやさしい味がします。
ココアは、私でも若干、違いがわかるような気がするくらいココア感が違って、これぞココアクッキーの王道ともいえるような贅沢な味に仕上がっています。
バニラ同様に、大人でもおいしく食べることのできるココアクッキーですが、財布事情が伴うなら、子どもにも「大人のココア」を食べさせたいと感じました。
わが家の感想は・・・
大人のバニラ・大人のココアどちらも
全員一致・・・大絶賛
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/