ブルボンさんから「いちごフェア」9商品が発売になり、当ブログでの3商品目は「エリーゼ いちご」の紹介です。
「ショコラエリーゼ いちご」は、どちらかというと濃いめのピンク色でしたが、ファミリーサイズの「エリーゼ いちご」は、写真では白くさえ見える淡いピンク色なのが印象的です。
以前は、2種類の味わいがあったのを知らなかった「シルベーヌ いちご」に対し、エリーゼは、1種類のみでのいちごが出ているのを知らなかった私。
多分、同じように「いちごフェア」商品として、スーパーに並んでいると思うんですけど、不思議なものですね。調べてみると、
2015~2017年・・・いちご
2014年・・・練乳いちご&チョコ
2009年・2013年・・・いちご&ホワイト
2011年・2012年・・・いちご&チョコ
という感じで、2010年と2008年以前の情報をみつけることができなかったんですが、2015年からは、すでに「いちご」1種類になっていたようなんです。
2014年に「練乳いちご&チョコ」というのがあり、練乳があまり得意ではないので、ブルボンさんには申し訳ないんですが、多分、エリーゼから離れてしまって、それ以来、買っていないんじゃないかなと思います。
毎年、発売されていそうなのに、とっても懐かしい感じがあるなとは思ったんですよね。
【商品名】ブルボン「エリーゼ(ELISE)」いちご
【発売日】2018/11/27(期間限定、コンビニ・鉄道売店での販売はありません。)
【参考価格(税別)】350円
【アレルギー物質(27品目中)】乳、卵、小麦、大豆
【内容量】40本(2本×1袋:標準7.2g)
【カロリー(2本×1袋当り)】38kcal
【名称】クリームウエハース
【注意点】
・注意点に入るかどうかわかりませんが、カロリーがあくまでも2本×1袋あたりの推定数値です。
本数が決まっているということで、1本あたりのグラム数とカロリーを計算してみました。
1本当たりのグラム数 7.2(g)÷2(本)=3.6g
1本当たりのカロリー 38(kcal)÷2(本)=19kcal
個装も赤と白を基調としていて、真っ赤ないちごにミルクをかけたような雰囲気です。
個装を開けると、いつも通りのエリーゼの姿なんですけど、真っ赤に熟した苺のような甘い香りがします。
どちらかというと、甘酸っぱいというより、子どもが好きそうな甘いいちごクリームの香りです。
ん~・・・懐かしい!
いちごクリームがぎっしり入っていて、口に入れた瞬間は、甘味のあるいちごクリームの旨味が口いっぱいに広がるんですけど、その甘味をやさしく包み込むように、サクサク食感のウエハースが調整してくれることで、程よい甘味へと変化します。
多分、食べたことがある人も多いんじゃないかなと思いますが、フルーティーないちご味というよりも、甘味のある子どもが好きそうないちご味でありながら、ウエハースで甘味が緩和される部分もあるので、大人でも十分、楽しめる味わいだと思いますよ。
わが家の感想は・・・
子ども6人+私・・・大絶賛
旦那・・・絶賛。少し甘い。
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/