当ブログ、何商品目になるでしょうか・・・
ブルボンさんから「いちごフェア」9商品が11月末に発売になり、当ブログでもみつけた順に紹介をしていますが、今回は「ミニバームロール<いちごクリーム>」。
赤色から白色に向けてのグラデーションになっている背景が、よくスーパーなどで見かける本物のいちごと似ている気がするパッケージで、馴染み深い雰囲気です。
調べてみると、2010年以前の情報をみつけることはできませんでしたが、2011年以降は、毎年のようにいちごフェア商品のひとつとして発売されていて、
2014~2017年・・・いちごクリーム
2013年・・・いちご&ホワイト(いちごフェアの情報外)
2011年・2012年・・・ホワイト&いちご
という感じで、2013年のみ「いちごフェア」の情報が見つけられないんですが、それ以前と同じく、2種類の味わいとしての発売があったようです。
2014年からは「いちごクリーム」1種類の味わいでの発売になり、今年まで続いているということから見ても、バームロール<いちごクリーム>の人気の高さが伺えますよね。
【商品名】ブルボン「ミニバームロール(BaumRoll)」いちごクリーム
【発売日】2018/11/27(期間限定、コンビニ・鉄道売店の販売はありません。)
【参考価格(税別)】350円
【アレルギー物質(27品目中)】乳、卵、小麦、大豆
【内容量】139g(個包装込み)→標準15本(1本:標準8.9g)
【カロリー(1本当り)】47kcal
【名称】洋菓子
【注意点】
・洋酒・酒精が使われています。
大丈夫かと思いますが、お子さんやアルコールがとても弱い人、妊婦さんなどは、お気を付け下さい。
個装がグラデーションの中間くらいのピンク色と似たような雰囲気のピンク色で、予想通りだったんですが、個装を開けた時に現れるミニバームロールが、思っていた以上に、苺の甘酸っぱさを感じる香りで、ちょっとびっくり!
正直に言うと、食べたことがあるようなないような・・・
あまり記憶が定かではないんですよね。
バームロールは定番が好きということもあって、定番は時々買わせてもらうんですが・・・
お菓子の棚に並んでいるとは思えない、ふわっとまかれているロールケーキのこの感触、定番バームロールそのままなのが、ナイフを入れた瞬間にわかります。
す~っと切れて気持ちがいいです。
食べてみると、ふわっといちごクリームの甘酸っぱい香りとともに味わいが口の中に広がり、ロールケーキ生地のやさしい甘味と混ざり合うことで、とってもやさしい味わいに仕上がっています。
ふわふわ食感のロール生地といちごクリームとの相性が抜群で、混ざり合うことで、酸味が調和されて、子どもでも食べやすい味わいへと変化するような気がしました。
そして、私が今回気になったのは、洋酒・酒精が使われていること。
以前「バームロール<マロンクリーム>」を紹介させていただいたことがあるんですが、その時も入っていたっけな?と思って確認してみたら、そちらにも洋酒・酒精が使われていて、自分でもしっかり【注意点】の欄に書いていました。
気になる方も多いかと思いますし、絶対に大丈夫という保証はできませんが、わが家の子ども達は、全然問題なく、おいしく食べることができたので、子どもから大人までおいしく食べることができる味わいだと思いますよ。
わが家の感想は・・・
子ども6人+私・・・大絶賛
旦那・・・絶賛。少し甘い。
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/