赤い背景のパッケージと情熱的な雰囲気のネーミングが、とってもマッチしていて、華麗な雰囲気を漂わせている「ミルファス」は、まだまだ若い今年4歳です。
2013年にはすでにあった「エクセレントスイーツシリーズ」に「ミルファス」が仲間入りしたのは、2015年10月のこと。
それから約2年後になる2017年9月にリニューアル発売されて、現在に至ります。
「エクセレントスイーツシリーズ」を辿って調べてみつけた1番古い情報は、2013年9月に発売された「ラシュクーレ」で、2015年9月、2017年9月というように、2年おきにリニューアルされていたようです。ということは・・・
【商品名】ブルボン「ミルファス(MILLEFAS)」
【発売日】
2015/10/13→2017/09/12リニューアル
【希望小売価格(税別)】280円
【アレルギー物質(27品目中)】乳、小麦、大豆
【内容量】6個(1個:標準20g)
【カロリー(1個当り)】111kcal
【名称】チョコレート菓子
【注意点】
・卵を含む商品と同じ製造工場で作られています。
卵アレルギーの方はお気を付け下さい。
外装と同じ真っ赤な背景の個装で、金色の文字などのデザインが、とっても高級感を出していますよね。
個装を開けると、ビターチョコを使用しているようなんですが、どちらかというと苦さだけでなく甘さも楽しめるようなチョコレートの香りです。
これもまた初めて食べる商品で、正直に言うと、スポンジ生地のケーキのようなお菓子だと思っていたので、ナイフを入れた時のサクサクの感覚に「ん?」と、外装の見直しをしてしまいました。
よくある私の勘違いで、スポンジのふわふわ感はまったくないんですもんね。
パイとウエハースを重ね合わせるって、けっこう斬新な気がするのは私だけでしょうか?
「サクサク食感とサクサク食感のコラボって、ぶつかり合いそうな気がするなぁ」なんて思いながら食べてみると・・・
これがまた、サックサクの食感が最高の演出をしていて、甘味のあるやさしいなめらかな食感のチョコクリームが混ざり合うことで、サクサクの食感になめらかさが加わり、2枚看板の主役と準主役という最高の演出をしています。
さらにコーティングしているビターチョコが、かすかな苦味を加えてくれることによって、お菓子の棚に並んでいる商品とは思えないほどの、最高のドラマが繰り広げられる仕上がりになっています。
少々、お値段が高いかなという印象もなくもないですが、それだけの価値があって、家族みんなで楽しめる味わいだと思いますよ。
わが家の感想は・・・
全員一致・・・大絶賛
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/