今年3月に発売された「ノアールソフトクッキー」に新しく「苺」が仲間入りです。
ピンク色が映える色合いで、かわいらしいと言いたいところなんですが、文字の形の効果なのか、かっこよさが際立っている雰囲気です。
YBC(ヤマザキビスケット)さんには申し訳ないんですが、ノアールソフトクッキー自体を食べたことがないわが家。
正直に言うと、ノアールが発売された頃、時々買っていたんですが、ノアールからソフトクッキーが発売されたこと自体をまったく知らず、いきなり新味「苺」からのスタートです。
ザクザク食感のノアールがふんわり柔らかな食感というのも、なんだか想像がつかない感じです。
【商品名】ヤマザキビスケット「ノアール(Noir)ソフトクッキー」苺
【発売日】2018/12/17
【参考小売価格(税別)】230円
【アレルギー物質(27品目中)】小麦、卵、乳、大豆
【内容量】10個(個包装込み)→1個:標準14.0g
【カロリー(1個当り)】63kcal
【名称】クッキー
【注意点】
・酒精が使われています。
大丈夫かと思いますが、お子さんやアルコールがとても弱い人、妊婦さんなどは、お気を付け下さい。
外装のかっこよさとは少し雰囲気が違うかわいらしい個装で、開けると、コロンとしたかわいらしいソフトクッキーで、ノアールのイメージとはかなり違って、「あら、かわいい!」と、思わず声が出てしまいました。
ココアクッキーのかすかな苦味とともに、甘酸っぱさのある苺の香りがとっても心地よい香りです。
ノアールといえば、ちょっと固めのザクザク食感が最高のココアクッキーのイメージですが、感触から、すでにノアールっぽくないやわらかさで、不思議感があります。
なんて、ふわふわなんでしょう!
す~っとナイフが入るくらいふわふわなソフトクッキーで、気持ちがいいくらいなんですが、「これがノアールの仲間なんだ!」と思うと、不思議さしかありません。
ナイフを入れてみると、ココアクッキーに挟まれた果汁入りのイチゴソースの中央に、しっかりイチゴソースが入っていて、ちょっと贅沢感がある雰囲気です。
食べてみると、ちょっとノアールっぽくないふわふわ食感のココアクッキーなのに、しっかりノアールのココアの風味がして、そこに甘酸っぱいいちごが混ざり合うことで、最高のコラボレーションになっています。
どちらかというと、大人向けの味わいなのかなと思ったんですが、子ども達もおいしく食べることができて、少しホッとしました。
ノアールということで、ザクザク食感をイメージしながら食べると、ソフトな感覚が物足りなさを感じさせるかもしれませんが、小さな子どもなどは、ソフトクッキーの方がやわらかくて食べやすいかもしれないなと思いました。
わが家の感想は・・・
全員一致・・・大絶賛
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/