2017年11月、テスト販売が始まり、世間を騒がせていたセブンイレブン限定の「チップスターショコラ」。
去年は、2商品目となる「チップスターショコラ<アーモンドクランチ>」が発売され、再度、ネット上では「自分の住んでいる地域で発売になるのはいつ?」と、またまた賑わいをみせましたよね。
実は、今回、まったく発売になったのを知らずに過ごしていたんですが、先日、セブンイレブンさんに行ってみると、なにやらシルバーを基調としたパッケージの新しいチップスターショコラが!
しかも「チップスターショコラ<ノアールクランチ>」というネーミングが書かれていて、
「わが家で流行のノアールとのコラボじゃないですか!」
ということで、買ってきて調べてみると、東京23区内の限られたセブンイレブンでのテスト販売を経た後、今年1月末に一部地域で発売になり、先週から全国各地で順次発売しているとのこと。
去年の発売から、まだ4ヵ月ほど。
こんなに早くまた巡り合える時が来るなんて、夢にも思っていませんでした。
【商品名】
YBC「チップスターショコラ(chipstar Chocolat)」ノアールクランチ
【発売日】(セブンイレブン限定)
・関東地区、新潟、北陸→2019/01/30(水)
・その他地域→2019/02/13(水)から順次発売
【買った値段(セブンイレブン)】税込378円
【アレルギー物質(27品目中)】小麦、乳、大豆
【内容量】12枚 (1パック12枚:標準60g)
【カロリー(12枚当り)】336kcal
【名称】チョコレート菓子
【注意点】
・えび、かに、卵を含む商品と同じ製造ラインで作られています。
えび、かに、卵アレルギーの方はお気を付け下さい。
・注意点に入るかどうかわかりませんが、カロリーがあくまでも12枚あたりの推定数値です。
枚数がまっているということで、1枚あたりのグラム数とカロリーを計算してみました。
1枚当たりのグラム数 60(g)÷12(枚)=5g
1枚当たりのカロリー 336(kcal)÷12(枚)=28kcal
予想外にも青色の内装で「見たことがあるような・・・」と思って、以前の写真を確認してみたところ、「チップスターショコラ<アーモンドクランチ>」と同じ内装でした。
内装を開けて現れるチップスターショコラ達に、ついつい「お久しぶり!」と、声をかけたくなってしまいましたが、黒い粒々がたくさんかかっていて、これがノアールクランチですね。
ん~・・・いいですね。このかすかな甘じょっぱい香り。
ただ、クランチされたものがかけられているだけなので、「THEノアール」というほどのココアの香りという感じではないですが、しっかりチップスターの塩っ気と、ココアの香ばしい香りを感じることができます。
似たような商品は他にもありますが、たいてい裏面にも少しチョコレートがついている場合が多いですよね。
チップスターショコラの場合、表面はきれいなほどにびっしりとチョコレートがかけられているのに、裏面には、まったくチョコレートがついていない、きれいなチップスターそのままの姿が見ることができて、丁寧に仕上げているのが伝わってきます。
ノアールクランチがそれほどたくさんついているという感じではないからか、口に入れた瞬間は、それほど以前のチップスターショコラとそれほど変わらず、濃厚な甘味のチョコレートとチップスターの塩味がしっかりと効いたパンチの効いた味わいで、ノアールを感じることができませんでした。
ただ、食べているうちに、とっても小さな粒のノアールの存在感が徐々に出始め、かすかにカカオの苦味を感じ始めると、塩とカカオの相性の良さがどんどん伝わり始めます。
ノアールクランチをかけたことでカカオ感がUPされて、チップスターに負けそうになっていたカカオ感がパワーUPして、よりおいしく仕上がっているのではないでしょうか。
わが家の感想は・・・
全員一致・・・大絶賛
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/