1974年9月に発売されて以来、たくさんの人に親しまれている「クランキー」。
クランキーポップジョイには、2014年4月に仲間入り (限定品として2013年11月にも発売あり) したストロベリー味があり、通年商品として発売されていますが、よく考えると、ロッテさんの板チョコシリーズの通年商品には、いちご味がないんですよね。
「クランキー<ストロベリー>」が新発売になった今になって、やっと気づきました。
2016年に「ストロベリー」というネーミングでの発売があったことが公式HPで書かれていて、調べた限りでは、2012年にも「果実いちご」という全体がいちごチョコになっているクランキーが発売されていました。
当ブログを始めてからいちごの味わいは3商品目ですが、以前の2商品は、全体がホワイトチョコレートで苺のフリーズドライが入ったものでした。
よく考えると、チョコレート全体がいちご味のクランキーを食べるのは、初めてかもしれません。通年商品もいいですが、その時々で違ういちごの味わいを楽しめる・・・これはこれで楽しいですよね。
【商品名】ロッテ「クランキー(CRUNKY)」ストロベリー
【発売日】2019/02/19(火)
【買った値段(スーパー)】税込106円
【アレルギー物質(27品目中)】乳成分、小麦、大豆
【内容量】1枚 (1枚:標準45g)
【カロリー(1枚当り)】258kcal
【名称】準チョコレート
【注意点】
・注意点に入るかどうかわかりませんが、カロリーがあくまでも1枚あたりの推定数値です。
1枚を24かけらに分けることができるので、1かけら当りのグラム数とカロリーを計算してみました。
1かけら当たりのグラム数 45(g)÷24(かけら)=1.875g
1かけら当たりのカロリー 258(kcal)÷24(かけら)=10.75kcal
恒例のアルミ箔を開けると、思っていた以上に濃いピンク色のクランキーが現れ、甘酸っぱいフルーティーな苺の香りで、食べる前から、すでに味がわかりそうなくらいです。
表面から見ているだけでは、いちごチップがどのくらいのものなのかわかりづらいですが、香りからの予想は、なかなかすごそうな感じがします。
断面を見てみると、「これだ!」と自信持って言えるくらにはっきりとわかる真っ赤ないちごチップがあって、紹介する身としてはちょっと安心感が・・・
食べてみると、甘酸っぱいフルーティーな苺がとってもちょうどよくて、甘味と酸味がバランスよく入り混じっているいちごチョコの味わいです。
濃厚な旨味のあるチョコレートに苺チップやストロベリーパウダーを練り込まれていて、まるで、本物の苺にホワイトチョコレートをかけて食べているようです。
サクサクッと弾けるモルトパフの食感にプラスして、時々、一味違った苺チップの食感がアクセントになっていて、最高の演出をしています。
これだけ食感がわかるということは、それだけ大きな苺チップだということでしょう。
公式HPによると、2016年に発売された「クランキー<ストロベリー>」よりも大きな苺チップが練り込まれていてパワーアップしているということなので、2016年版を知っている人だったら、もっと味の違いがわかるのでしょうが・・・残念。
贅沢いちご味が苦手な子にはどうかなと思ったんですが、チョコの濃厚さとサクサク食感に助けられたのか、まったく問題なく食べることができましたよ。
わが家の感想は・・・
全員一致・・・大絶賛
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/