今年も発売になりましたね!
「ノアールスティック<ソルティーナッツ>」が新発売です。
去年、ノアールの紹介を始めた頃に販売されていることを知って、ずっと食べてみたかったものの、ヤマザキビスケットさんの公式HPにすでになかったくらいなのを、今年の3月にみつけて紹介したんですが、今年は、発売した月に紹介できて、ホッと一安心です。
巡り合えた時の感動をそのまま残しておきたいので、以前の記事を部分的に書き直ししながら紹介したいと思います。
「ノアールスティック<ソルティーナッツ>」では、ヘーゼルナッツとアーモンドの2種のナッツをペーストしたものにプラスして、塩を練り込んだナッツクリームがブラックココアクッキーに包まれていて、「これがおいしくないわけがないでしょう!」という印象です。
ちなみに、去年「ノアールスティック<ソルティーナッツ>」は、「ノアールスティック」自体が初めて発売になった2018年7月に同時に発売になった商品でした。
ノアールスティックの立役者といってもいいかもしれないですね。
【商品名】YBC「ノアール(Noir)スティック」ソルティーナッツ
【発売日】
・2019/07/08(月)
・2018/07/09(月)
【買った値段(スーパー)】税込116円
【アレルギー物質(27品目中)】小麦、卵、乳、大豆
【内容量】12本(6本×2パック) (1パック:標準31.8g)
【カロリー(1パック当り)】
・2019年・・・150
・2018年・・・154kcal
【名称】クッキー
【注意点】
・注意点に入るかどうかわかりませんが、カロリーがあくまでも1袋あたりの推定数値です。本数が決まっているということで、1本あたりのグラム数とカロリーを計算してみました。(2019年のカロリー計算をしています)
1本当たりのグラム数 31.8(g)÷6(本)=5.3g
1本当たりのカロリー 150(kcal)÷6(本)=25kcal
こうして見ると、白と茶系色の間にあるシルバーの帯は、ノアールスティックの内装の特徴でもあるんですね。
今年は、縦にもシルバーが入っていて、印象が少し変わった気がします。
内装を開けてみると、もうなんとも言えないこの苦味と塩味を感じるこの香りが、すでに食べているかのような感覚にさえ陥ります。
ソルティーナッツというネーミングの通りに、塩がたくさんかかったナッツ感があって、南国にいるみたい。
2種のナッツが練り込まれているチョコ風味のクリームということで、クリームの色がちょっと独特な茶系色をしていますよね。
待ちに待った実食です!
ほろ苦さにプラスして、塩味のあるナッツ感のナッツクリームがたまらないですね。
思っていた以上に、ナッツの甘味?もあって、口中にナッツの香ばしさが広がり、カカオと塩の効いたナッツのオーケストラが始まります。
噛むごとにナッツ感が深まりながら、サクサク食感のブラックココアクッキーと絡み合い、その演奏のすごさに、次々と手が出てしまいます。
ノアールが大好きな子の中にナッツが苦手な子がいるんですが、「これは、おいしい」と言って食べていたほどです。
出会えることができて、よかった~!
わが家の感想は・・・
子ども5人+大人2人・・・大絶賛
子ども1人・・・絶賛。ナッツ系は苦手だけどおいしい。
という結果でした(^^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)/