その他チロルチョコ(TIROL)「コーヒーヌガー」「ミルク(生クリーム入り)」「きなこもち」&大福3種類、紹介とわが家の感想 今回は、いつもとは少し違う形で、チロルチョコの定番中の定番、 「チロルチョコ<コーヒーヌガー>」 「チロルチョコ<ミルク(生クリーム入り)>」 「チロルチョコ<きなこもち>」 の3種にプラスして、山崎製パンさんから発売されているチロ...2019.08.05その他
その他セブンイレブン「かしわ餅こしあん」わが家の感想は・・・? 北海道十勝といえば、小豆の名産地のひとつですね。 全国の小豆の生産量の約9割を占めるほどの小豆の名産地が、私たちが住む北海道にあるなんて、喜ばしい限りです。 そんな十勝産の小豆で作ったあんこを使用して、こどもの日のために期間...2018.05.082018.06.05その他
その他石村萬盛堂「小ぶり 鶴の子」わが家の感想は・・・? 1910年、今から100年以上も前に考案・販売されるようになり、親しまれている「鶴の子」 鶴の子は、博多の銘菓であり、博多駅で販売されたお土産菓子の第2号といわれています。 そんな鶴の子から、 石村萬盛堂「小ぶり鶴の子」 の紹介...2018.05.032018.06.05その他